※当ブログでは商品・サービスのリンクにプロモーションが含まれています

自宅デートでしたい事が思いつかない!一緒に楽しめる過ごし方5選

デートと言えば外出というのが定番イメージですが、実は自宅でのデートもとても楽しめます。
また、二人だけでゆっくり過ごすことができる自宅デートは、関係を深めるのにも最適です。

しかし、自宅で相手と何をするか悩んでしまうことも、、、

そこで今回は、「自宅デートでしたい事が思いつかない!」という方のために、恋人同士で一緒に楽しめる過ごし方を5選ご紹介します。

素敵な自宅デートを成功するといいですね。

①超定番の映画観賞

自宅ならではのリラックスした環境で観ることができる映画観賞は、恋人と一緒に楽しむのに最適です。

ソファやベッドなど、くつろぎながら観れる映画は、恋人同士で気軽に楽しめます。

恋愛系の映画ならイチャイチャしながら、お互いの気持ちを高めながら観られるのもオススメ。

最近では、大手の動画配信サイトがあるため、DVDをいちいち借りに行かずとも始められる手軽さも良い点。

映画が嫌いでない恋人同士なら、ぜひオススメしたい過ごし方です。

動画配信サイトは、U-NEXT、Netflix、dTV、Hulu、Amazon Prime Video など沢山あります。

Amazonプライム会員なら、「Amazon Prime Video」がオススメです!

無料の配送特典、「Amazon Music Prime」など他の会員特典も充実しています。
ただ、どの動画配信サイトの会員ではないなら、U-NEXTもオススメです。
31日間無料で試せます。

無料期間に解約すれば月額料金は発生しないので、
自宅デートで映画を観る際にはぜひ試してみてください。

オススメ映画は?

盛り上がりやすい、あまり重くないテーマの映画がオススメです。

二人で映画を探すところから盛り上がるのがオススメですが、候補を挙げるなら以下2点がオススメです。

オススメ映画①:『コンフィデンスマンJP ロマンス編』

3人のコンフィデンスマン(信用詐欺師)が繰り広げる華麗な犯罪計画。
百戦錬磨のコンフィデンスマンが仕掛ける獲物は、香港マフィアの女帝が持つ伝説のパープルダイヤ。

ただ、他に獲物を狙う勢力があり、予測不可能な展開が進んでいく。

大人気曲、「Pretender」 がエンドロール曲のあの映画です。

オススメ映画②:『007 / スカイフォール』

大人気のスパイアクション映画、007シリーズの第23弾。
主人公ボンドの華麗な復活劇が描かれる。シリーズものだけど単体で観ても楽しめる作品。

綺麗な景色やアクションシーンがあり、視聴後に盛り上がりやすい点もオススメ。

映画観賞に最適な視聴環境は?

恋人と一緒に映画を楽しむなら、大画面で観られる環境が最適です。

そこでオススメなのは、プロジェクターで大画面にしてしまう方法。

今は手頃な価格でプロジェクターが手に入るので、敷居が低い点もオススメポイント。

②恋愛番組の視聴

恋愛番組は、ドキドキ感やワクワク感を共有するのに持って来いです。

恋人と一緒に観ることで、番組の展開について語り合ったり、自分たちの意見を交換したりして会話が弾みます。

お互いの価値観や結婚観を自然に聞ける点も楽しめるポイントです。

恋愛番組は、Amazon Prime Video や Abeme TV で見れます。

最近は様々な恋愛番組があり、視聴者を引き込む魅力的な番組が沢山あります。

オススメ恋愛番組①:『バチェラー・ジャパン』(Amazon Prime Video)

バチェラー・ジャパン
引用:Amazon.co.jp

アメリカで大ヒットを記録した恋愛番組『The Bachelor(ザ・バチェラー)』の日本バージョン。一人の男性が多数の女性から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをする恋愛番組です。

2人で誰が選ばれるのかなと予想しながら、ドキドキ気分を味わえます。

オススメ恋愛番組②:『私たち結婚しました』(Abema TV)

様々な芸能人ペアが仮の夫婦となり、7日間の結婚生活を送る様子を盗み見できる恋愛番組です。

番組内では“ラブミッション”が登場し、夫婦としてさまざまな共同作業を行います。
仮の結婚生活を送る姿を見て、彼氏・彼女の気になる結婚観を聞くのに持って来いのオススメ番組!

また、自分たちが結婚した姿を想像してキュンキュンできます。

配信は 「Abema TV」限定になります。

視聴の際は、「Abema プレミアム 」への登録がオススメです。
広告無しで観られる点と、コンテンツを最後まで見ることができるようになります。

③一緒に料理

お家デートの定番である「料理」。

どの料理を作るか決めるのも、美味しい料理を作る過程も楽しめるのがオススメな点。

もちろん美味しい料理を一緒に食べて盛り上がれる所もオススメです。

ただ、料理デートをする場合は事前に道具の確認をしておきましょう。

彼女の家の場合はキッチン用品があるが、彼氏の家の場合は“包丁一本だけ”なんてことも考えられます。相手の家に何の道具があるか把握してから行いましょう。

一緒に作る料理としてオススメなのは、
ピザやタコスなど、自由にトッピングを楽しめる料理です。

盛り上がりながら料理できるでしょう。

④美味しいお酒を飲む

よくお酒を外で飲むカップルなら、家でもお酒を楽しんでみてはどうでしょうか。

自宅ならではのリラックスした空間で、お酒をじっくりと味わえます。

また、映画観賞や恋愛番組を見ながら楽しめたりと、他の自宅デートとも組み合わせやすいのも良い点。

お酒好きなら、ぜひオススメしたい自宅デートの方法です。

ビールやワインなど、お互いが好きな一本を用意しておけるとよいですね。

それか、自分たちでカクテルを作ってしまうのも楽しいです。

⑤自宅シーシャ

最近流行りのシーシャ(水たばこ)を自宅で楽しむというのもオススメです。

リラックス効果を得られるシーシャを一緒に楽しんで、自宅デートで一緒にくつろいでみてはいかがでしょうか。

また、シーシャ自体がお洒落で、お部屋がお洒落な印象を持ってもらえるかもしれないのも嬉しいポイント。

カクテルやプロジェクターと合わせれば、お洒落な空間を演出できます。

ただ、恋人がタバコが苦手でないか事前に確認しておきましょう。

まとめ

今回は恋人と2人で楽しめる自宅デートの過ごし方を紹介しました。
様々な過ごし方を試して、異性と最高のお家デートを楽しんでくださいね。